医療法人社団仁誠会 | 採用戦略・人材開発・エンゲージメント経営を支援するTake action

受賞企業WINNERS

ENGAGEMENT賞

きめ細かな内製化+リテンション向上部門

医療法人社団仁誠会

会社概要

会社名:医療法人社団仁誠会
従業員数:450名
事業内容:内科診療/人工透析/介護老人保健施設/通所リハビリテーション/有料老人ホーム/小規模多機能/訪問介護/居宅介護支援/訪問看護ステーション/企業主導型保育園
企業URL:https://www.jinseikai.or.jp/

医療法人社団仁誠会

表彰理由

離職率に加え、職業性ストレス簡易調査の結果をエビデンスとして、使用されている点はエビデンスに基づいたマネジメントや健康経営の必要性が叫ばれるようになった昨今、高く評価されます。

さらに、期間限定オリジナルコインの発動やいいね!大賞等、頻繁に活用してもらう内製化の工夫をされている点は素晴らしいと思います。加えて、成果として、離職率の軽減(リテンション)に着実につなげている点が評価されます。

受賞コメント

医療法人社団仁誠会で理事長をしています、田尻哲也です。 この度は、ENGAGEMENT賞をありがとうございます。

法人の説明としましては、血液透析のクリニックを5つ経営しておりまして、それ以外に介護施設を一緒に経営している状況です。

大体、今、創業40年で色んな取り組みをしてきたところで、スタッフの離職というのも大きな問題となりました。

そこでやはり、医療従事者というのは100点を取って当たり前、99点では医療ミスに繋がりますので非常に緊迫した職場でございます。そこで「できて当たり前」というのをもっとみんなで認めてあげよう、承認しようというところで取り組みを始めました。

元々は「ほめ育」というものがあり、それを取り入れました。

それは、お互いに良いところがあったらそこを紙に書いて手渡してあげましょうということだったのですが、非常に業務が忙しい中、紙に書く暇がないと、渡そうと思ってもその時は書けないし渡せないということで、なかなか浸透ができませんでした。

ただ、みんな心で思っているのはお互いの感謝の気持ちというのは元々あったので、どうすればお互い伝えられるか、そしてクリニックが分かれているため他のクリニックの状況がわからないというところで、どうやれば共有できるのかなというところで考えていたところ、このTHANKS GIFTをFacebookで見まして、いいなと思って取り入れました。

取り入れた時から花岡さんがプロジェクトにも入っていただいて、色んなアドバイスをして頂きまして今に至っています。

効果としましては一番驚いているのが離職。

今、看護士さんとか医療従事者がコロナ禍で大変な思いで働いていますが、離職が極端に減っています。

今辞められる方の理由としては寿退社が多く、法人の方針にちょっと着いて来られないという方の不平不満による離職というのは今ゼロになっております。

それと、毎年やっております「職業性ストレス・アンケート」というのをやっているのですが、その結果がどんどん良くなってきていて、ワクワク度等が非常に上がっている状況でございます。

医療従事者が元気じゃなければ、そこにかかっている患者さんも元気になれないというところで私は医療従事者、スタッフをどんどん元気にして、患者さんも結果としてどんどん元気にする。

そういうような取り組みを今後も続けていきたいなという風に思っています。

経営者にとっての、THANKS GIFTの一番良いところは、今までは、導入する前は色んな所で起こるあまり良くない事柄、誰と誰の仲が悪いとか、誰が不平を言っているとか、そういう情報ばかり入ってきていたのですが、THANKS GIFTを導入してからは、毎日見ると良い情報しか入って来ないので、私たちは毎日これを見ることで疲れが飛んで翌日への活力となっております。

私のメンタルヘルスにとって非常に良いツールだなと思っています。今後とも花岡さんのアドバイスを聞きながら、今後もこれを広めていこうと考えていますのでよろしくお願いします。今日は本当にありがとうございました。